PCTメンバー専用 資料・テキストダウンロード
PCT認定セラピスト用 ダウンロード
ダウンロードページはこちらをクリックPCT認定講師用 ダウンロード
ダウンロードページはこちらをクリックPCT認定マスター講師用 ダウンロード
ダウンロードページはこちらをクリックPCTメンバー専用 問い合わせフォーム
フォームよりお問い合わせください。PCTメンバー(PCTフレンド、PCT認定セラピスト、PCT認定講師、PCT認定マスター講師)の方々は公式LINEチャットによるサポートを行っています。
公式LINEへお友達登録いただき、直接トーク画面にてやりとりできますので手軽で便利です。
公式LINEへの登録は、下記ボタンをクリックもしくはQRコードを読み込んでご登録お願い致します。


よくある質問
何もございません。
セラピストとしての経験も必要もなく、どなたでも受講いただけます。
セラピストとしての経験も必要もなく、どなたでも受講いただけます。
ペンジュラムカラーセラピー認定セラピスト養成講座(略称PCT-1st講座)の受講料は19,800円です。
内訳は
◇ テキスト代
◇ 受講料
◇ 登録管理費用 (6,600円)
となっています。
よって、受講をされる際に講師の方に19,800円をお支払いください。 受講料に含まれる登録管理費用の内訳は
・ディプロマ(修了認定証書)発行費用
・登録費用(公開・非公開いずれも必要となります) ・諸管理費用 となっております。
※登録管理費用は受講修了時に発生するのみであり、年間管理費用など継続して発生するものはございません。
※登録管理費用はすべての受講者を対象といたします。
受講者が仕事としてPCTを活用するしないに関わらず、また収益のいかんに関わらず登録管理費用は発生いたします。
内訳は
◇ テキスト代
◇ 受講料
◇ 登録管理費用 (6,600円)
となっています。
よって、受講をされる際に講師の方に19,800円をお支払いください。 受講料に含まれる登録管理費用の内訳は
・ディプロマ(修了認定証書)発行費用
・登録費用(公開・非公開いずれも必要となります) ・諸管理費用 となっております。
※登録管理費用は受講修了時に発生するのみであり、年間管理費用など継続して発生するものはございません。
※登録管理費用はすべての受講者を対象といたします。
受講者が仕事としてPCTを活用するしないに関わらず、また収益のいかんに関わらず登録管理費用は発生いたします。
講座の募集は各PCT認定講師が行うものとします。
チラシをPDFで用意しておりますので、印刷いただき募集活動・営業活動にご利用ください。
なお、チラシ以外の案内などは自由に作成いただいて結構です。
また、PCT公式サイトでは受講希望者がそれぞれの講師に直接問い合わせや申込が流れるようページを2つ用意しています。
【1】PCTメンバー紹介ページ
各講師の氏名を公開、講座募集状況やSNSへのリンクボタンを掲載しております。
【2】講座スケジュール&講座申込ページ
講座日程が掲載されています。
ので、ご活用いただきたくお願いします。
※PCTメンバー紹介ページの情報変更はPCT事務局にて随時承ります。URLの変更や追加がございましたらPCT事務局までご連絡ください。 ※講師の方は「事前報告書」のご提出により講座スケジュールページに掲載となりますので早めのご提出をお願いします。
なお、本サイト(PCT公式サイト)上の「問い合わせフォーム」を通じて講座の問い合わせや申込がございます。
その際は受講希望者の要望に応じてPCT事務局にて各講師にご案内いたします。
チラシをPDFで用意しておりますので、印刷いただき募集活動・営業活動にご利用ください。
なお、チラシ以外の案内などは自由に作成いただいて結構です。
また、PCT公式サイトでは受講希望者がそれぞれの講師に直接問い合わせや申込が流れるようページを2つ用意しています。
【1】PCTメンバー紹介ページ
各講師の氏名を公開、講座募集状況やSNSへのリンクボタンを掲載しております。
【2】講座スケジュール&講座申込ページ
講座日程が掲載されています。
ので、ご活用いただきたくお願いします。
※PCTメンバー紹介ページの情報変更はPCT事務局にて随時承ります。URLの変更や追加がございましたらPCT事務局までご連絡ください。 ※講師の方は「事前報告書」のご提出により講座スケジュールページに掲載となりますので早めのご提出をお願いします。
なお、本サイト(PCT公式サイト)上の「問い合わせフォーム」を通じて講座の問い合わせや申込がございます。
その際は受講希望者の要望に応じてPCT事務局にて各講師にご案内いたします。
PCT-1st講座、PCT-2nd講座ともにオンライン受講できます。ただし、講師によってはオンライン講座として開催されない方もいらっしゃいますので、各認定講師へご確認ください。
なお、各講師の紹介ページの「講座開講状況」の欄に「オンライン」と記載されている講師は、オンライン受講可能です。
オンライン受講を希望される方は、「オンライン」と記載された講師をご指定ください。
なお、各講師の紹介ページの「講座開講状況」の欄に「オンライン」と記載されている講師は、オンライン受講可能です。
オンライン受講を希望される方は、「オンライン」と記載された講師をご指定ください。
はい、基本的には大丈夫です。
ただし、硬貨に糸をつけた簡易的なものや、ペンジュラムの「代用」としてペンダントなどアクセサリーを使うといった行為は認めておりません。
これからPCT活動を行うにあたってペンジュラムは大切な道具であり、相棒でもあります。
ご理解いただきたくお願いします。
ただし、硬貨に糸をつけた簡易的なものや、ペンジュラムの「代用」としてペンダントなどアクセサリーを使うといった行為は認めておりません。
これからPCT活動を行うにあたってペンジュラムは大切な道具であり、相棒でもあります。
ご理解いただきたくお願いします。